新聞部
【新聞部】先輩方の退陣/タブロイド発行
7月8日、19日に2部制で新聞部3年生の引退式がおこなわれました‼
ブラッk...((殴 アットホームな部活に3年間も勤務された先輩方には感謝してもしきれません
1、2年生からはクッキーやハンカチなどを贈呈しました
また有志で集まって新聞部の名言(迷言)を集めた語録かるたをしたことにより、私たちの知らない先輩の姿を知ることができて、とっっっっても有意義で楽しい時間を過ごしました
そして、7月19日にはタブロイド版新聞を発行しました\(*^^*)/
大学の教授、准教授に対する取材やごみ拾い特集など、読み応えのある内容となっています
新聞部員が魂を削って書いた力作、ぜひ読んでください!!!
【新聞部】ぶんぶの!「ゴミ、拾ってもイイですか?」3回目
越谷北高校新聞部、ごみ拾い班(4・5面)です。
今までの2回に引き続き、5月25日(土)に3回目のごみ拾いをおこないました!
特集記事に載せる新聞部でのごみ拾いは今回が最後になります!
今回は4・5面担当のメンバーの他に有志の1年生も参加してくれたので、新聞部員7人でのごみ拾いになりました▼
では早速、前回に続いてクイズです!
下の写真の中の、どこにごみがあるでしょうか?
正解は…
ここでした!植木の中に発泡スチロールが落ちていました!
今回は川沿いの道と住宅街を中心にごみ拾いをしましたが、人数が多かったこともあり1、2回目よりも多くのごみが見つかりました!
また、今回は袋を分け、分別してごみ拾いをおこないました
今回もやはり一番多かったのはたばこの吸い殻でしたが、川沿いの草むらの中には多くのごみが▼
特にベンチの前には、カップ麺の器、飲み物のカップ、ビニール袋など、軽く眺めただけでも多くのごみが落ちていました!
▲今回の成果です!
今回拾ったごみの総量は、重さにして950g!
約1時間のごみ拾いで、1キロ弱のごみを拾いました!
今回参加してくれた1年生に感想を聞くと、
・住宅街にもかなりごみが落ちていて驚いた
・ガラス片など踏んだら危険なものも落ちていたのが衝撃的だった
・バレなければ道に捨ててもいいだろうという気持ちが見えて悲しかった…
・タバコ一つを拾うのにも結構苦戦したので日頃からポイ捨てをしないようにしたいと思った
など、さまざまな感想が挙がりました
人数も増えて多くのごみを拾うことができ、今回のゴミ拾いも楽しかったです!
特集記事に載せる新聞部でのごみ拾いは今回で最後になりますが、今後も機会があればごみ拾いをしたいです!
【新聞部】ぶんぶの!「ゴミ、拾ってもイイですか?」2回目
こんにちは!最近気温が上がってきてほんとに暑いですね~!
北高近くにあるセブンティーンアイスを食べたくなります!
さて!そんな暑さにも負けず、新聞部員は2回目のゴミ拾いに挑みました!!
ところで今日気が付いたんですが、某夢の国ではゴミを拾うことを「夢のかけらを集める」と表現しますよね、、
それを私たち高校生で考えると、高校生が「夢のかけらを集める」ってすごく素敵な比喩表現になると思いませんか?!
ごほん!
…気を取り直して…早速ですがクイズです
下の写真、どこにゴミがあるでしょう?(右端のビニール袋ではないですよ!)
正解は…
ここでした!!
こんな感じで草陰には隠れるようにたくさんのゴミが落ちていました…
今日は北高近くの新方川沿いを中心に拾ったのですが、そこでも生い茂る草の中にたくさんのゴミが…
これが川に流れて海に放出されると思うと…海がない埼玉県も海洋ごみ問題に深くかかわっているのだと実感しました。
ちなみに川沿いでは長い長いアリさんの行列を発見しましたよ!
いつもと違う視点で外を歩いてみるとたくさんの発見があって面白いですね♪
今日拾ったゴミのラインナップです!
前回に引き続いてたばこの吸い殻もたくさん落ちていたのですが、今回はマスクも多いという印象を受けました。
総量は383グラムでした。拾った場所や時間が異なるので安易な比較はできないですが、前回よりも157グラム多い結果となりました。
私の印象としては川沿いには大きめのゴミが多かったです!
さらにはこんな感じでマスクの中に別の包装などをくるみこんであったり、瓶の中にゴミを入れてあったり…
草陰のゴミもそうですが、ゴミが見えなくなる工夫がされているなあと感じました
道路が汚く見えないようにする配慮や、ゴミがバラバラにならないようにする配慮なのでしょうか…
もう一歩配慮レベルが上がった「捨てない思いやり」につながるといいですね
北高周辺、さらには日本中、世界中に思いやりがあふれるように願って…今回のブログを締めくくろうと思います!
第3回をお楽しみに!!!
【新聞部】『北高の今を発信!北高なう!』第20号 衝突防止ミラーが設置されました
4月24日にHR棟の1階から3階の階段近くに衝突防止ミラーが設置された。
中央廊下から階段に向かう生徒と階段から中央廊下に出で来る生徒が衝突しそうになることが多かった場所にミラーが設置されたことで生徒の安全がさらに守られることになる。
担当者への取材や生徒の感想は5月発行の越谷北高新聞第557号に掲載予定だ。
階段、廊下の奥まで見通すことができる
【新聞部】ぶんぶの!「ゴミ、拾ってもイイですか?」1回目
こんにちは!越谷北高校新聞部タブロイド新聞4・5面班(以下、 4・5面)です。
現在、新聞部では今学期のタブロイド新聞の発行に向けて、各面ごとが鋭意制作中です!
そんな中私たち4・5面は「新しいゴミ拾い」を企画として、ゴミ拾いに関わる記事を作っています。
ごみ拾いといえば、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか?
…きっと
「面倒くさそう」「やりたいと思ったことはあるけど… 」「準備もいざ動くとなってからも、色々と大変そう」
このように思われているのではないでしょうか?
確かに、ゴミ拾いと聞くとプラスのイメージは強くとも、マイナスなイメージに引っ張られてしまい、やるまでには繋がらない。そんなことが多いのだと思います。
しかし街に落ちているゴミの影響は、街の景観やその地域の環境へ問題になるだけではないこと。ご存知でしたか?
近年何かと話題に上がっている海洋ゴミ問題。
実はここで問題視されているゴミの8割は、今日もあなたが気付かぬ間に通り過ぎた、もしくは気づいても拾わなかった、街に落ちているゴミ。まさにそれなのです
みなさん、これでゴミ拾いの重要性をわかって貰えたでしょうか?それでは早速、トングと袋を持って、軍手をして、いざゴミ拾いへ!
...といっても、堅苦しくて長く耳が痛くなるような説明では、なかなかやろうと行動に移すことは難しいですよね。
ということで、皆さんのゴミ拾いに対する低いけれど分厚い壁を少しでも壊すべく 、私たちはゴミ拾いに関する企業さんなどに話を聞いて記事にするだけではなく、自分たちでもゴミ拾いをして、体験レポートのような形でゴミ拾いや街に落ちているゴミについて、皆さんに発信していこうと思います!
題して
ぶんぶの!「ゴミ、拾ってもイイですか?」
今回は第1回目です!
第一回目は4・5面担当者4人で1年生の通学路を中心にゴミを拾いに行きました。
ゴミ拾いには、DAISOさんの
「万能火バサミトング約45cm」
「バイオマスポリエチレンを25%配合した手さげポリ袋( 45cm×53cm)」
と、各自で用意した軍手を使用しました。
ゴミ拾いは午後5時15分ごろから始めて30分ほど行いました。
個人的に、袋1枚に少し入るぐらいだと思っていたのですが
思いのほかゴミが落ちていました...
それでは、どんな場所にどんなものが落ちていたのかなど、 お伝えしていこうと思います!
今回拾ってきた中で1番多いと思ったのはタバコの吸い殻でした。ポイ捨てをしたのか、はたまたどこかのものが風に飛ばされてきたのか...
ガードレールの車道側に落ちていることも多く、気を付けなければならない時も多かったです。
学校付近にある肥田商店さんが最近設置してくださったセブンティーンアイス。北高生や地域の人々を憩わせるもののはずが、包装紙が落ちているのを見ると...
こんなものも......
少し通学路から外れたところを探してみます。
お菓子の包装紙も多く落ちていました。
隠れたところにも落ちていました。しかし「こんなところにもあったんだ」と普段歩いている道にも気づいていないだけで、多くのゴミが落ちていることに気づきました。
今回の30分間でのゴミ拾いで集められたゴミの重さは...
226gでした!
大変でしたが、思いのほか楽しかったゴミ拾い。何でもかんでもタバコの吸い殻に見えるほど熱中できました
地域のゴミ拾いをしてくださっている人により一層、感謝したいと思うことができました
【新聞部】『北高の今を発信!北高なう!』第19号
越谷北高校は4月11日に発行した新聞で555号を迎えることができました!
その新聞内にておこなわれた、「5にまつわるアンケート」の回答の中で、紙面内には取り上げられなかったものの中から抜粋した回答を掲載したます。
紙面には掲載しきれなかった質問も載せているのでご覧ください。
①2055年の世界はどうなっていると思う?
・地球温暖化が進んで外出るのがもっと嫌になってる
・今とあんま変わんない
・せんげん台駅と北高の間が5分くらいで移動できる高速移動手段が出来てる!
・月に家を建ててる
・世界が自動になる
・551蓬莱が関東進出してる
・寝落ちしたら自動で電気を消してスマホを充電してくれる部屋ができているはず
・いい加減、2次元の推しに会えるようになってる
・物価が上がりまくって、自販機のペットボトル飲料が300円になっている
②5555年の世界はどうなっていると思う?
・回り回ってアナログ時代
・私が冷凍保存されている
・確定申告をしなくていい世界
・あらゆる動植物が話せるようになっていて、文明を築いている
③5年前に戻れるなら何をしたい?
・宝くじの番号覚えて戻って、億万長者
・絶版になる前の本を揃える
・自粛がないコロナ禍前の世の中を楽しみたい
・今は亡きおばあちゃんに料理を教わりたい
・告白せずに後悔した子にアタックして3年後のその時に備える
・ニャル子さんの10周年記念のクリスマス会に出席する
・コロナ禍で不安な人たちを「大変なこともあるけど5年後にみんな元気にやってるから」と励ます
④一度だけ、5分間時間を止められるなら何をする?
・奇声を発しながら街を走り回って暴れる
・LEAP
・全世界が無音な状態でアカペラで歌ってみたい
・テストを全部100点に丸つける
・他人のテストを0点にする
・大都市のド真ん中で、ミュージカルする
⑤555億円貰えるなら何をしたい?
・世界で起こってる戦争をやめさせる
・家をラピュタにする
・金で買えないものを見てみたい
・それを資金にしてどこでもドアを開発してもらう
・世界中を旅する
・月を買う
・推しに貢ぐ
⑥55歳の自分に一言
・老けたねぇ
・人生まだまだこれから!
・何があっても負けんな
・若いうちに紫外線あびまくっちゃってごめんね
・本当に好きな人と付き合って結婚できてることを願ってます
・過去の自分に負けるな!
⑦5にまつわるなら、どんなものでも何から何までできるようになる力を得ました!
例えば、銀行の残高を55兆円できますし、ゴッホ(5ホ)にも会えますし、日本を「5」の形にしてもかまいません。
あなたは何をしますか?
・あのときの誤解(5かい)をとく
・英単語、古文単語、現代文単語、受験に使うありとあらゆる単語(たん5)を頭に入れる
・プリクラ500円を400円に戻す
・ゴスロリ(5すろり)を着る
・5年後世界が終わるという盛大なドッキリをしてなんとか世界中を一致団結させることはできるのかチャレンジ
・死後、歴史書に50ページ分自分の生い立ちを書いてほしい
・15歳と25歳を好きなだけ繰り返して人生を謳歌したい
・5次元の存在になってみたい
555号経てもなお、躍進し続ける越谷北新聞部の応援、よろしくお願いします!
【新聞部】『北高の今を発信!北高なう!』第17号 新聞部員が数学の問題を作ってみた!
いつも北高新聞を読んでくださりありがとうございます!3月15日(金)発行のタブロイド新聞551号、2面にて新聞部員が作成した問題を掲載しました。問題の詳細と回答を以下に載せますのでぜひご覧ください!
[問題]
三角形ACD(反時計回りにA.C.Dの順)の池があり線分AC上に点Bをとる。AB間の距離は0.4km、BC間の距離は1.8km、CD間の距離は1.6km、DA間の距離は3.5km、DB間の距離は1.7kmである。aさんは時速8.0kmでbさんは4.6kmで走る。地点Aはスタートでありゴールである。aさんは地点Aをスタートし、地点B→D→A→B→D→Aの順のコースを走り、bさんは地点Aをスタートし、地点C→D→A→C→D→Aの順のコースを走る。aさんとbさんが同時にスタートしたとすると2人が次に合流するのはスタートから約何時間後か。
なお、求める値は小数第三位を四捨五入すること。
[回答]
【新聞部】期間限定!北高新聞がカラーに!
2月19日に発行された550号はどうでしたか
普段から読んでくださっている北高の生徒や先生の皆さんなら、いつもの北高新聞との違いに気づいた人も多かったのではないでしょうか、、、
違いとはなんと!カラーになっていましたー!
実は3月末まで北高の印刷機がカラーで印刷できるようになりました。
ちなみに3月に発行する球技大会の特別号はカラーで写真たっぷりの大満足号になる予定ですのでお楽しみに
【新聞部】越谷市長に取材させていただきました!
1月19日に「ホンネ de こしがや~市長と話そう越谷の未来!」が北高で実施され、越谷市長である福田晃さんが来校しました。実は福田市長は北高の理数科のOBでいらっしゃいます!
そのあと福田晃市長が新聞部の取材に応じてくださりました!
記念写真も撮っていただきました!めったにお目にかかれない市長のギャルピースです✌
真面目な顔をしているほうの写真は福田晃市長のInstagramに掲載されています。
「新聞部の方も将来の記者になってほしいと思うくらいとてもしっかりしていましたよ!」とのお褒めのお言葉もいただきましたので、よろしければそちらもご覧ください(n*´ω`*n)
「ホンネ de こしがや~市長と話そう越谷の未来!」と市長への取材記事は卒業式に発行される551号に掲載予定です。
お楽しみに♡♡♡
【新聞部】数年ぶりのクリスマス会!!!
12月21日、終業式の後 新聞部はクリスマス会をしました!
コロナ禍で何年も延期されていましたが、遂に復活したんです 副部長がサンタやトナカイの仮装を持って来てくれたおかげで、クリスマスの雰囲気はバッチリ
↑かわいいサンタ爆誕☆
まず『いっしゅんジェスチャーはぁ?』というカードゲームで遊びました。
ジェスチャーしづらいお題に ジェスチャーする側も当てる側も大苦戦 大盛り上がりで笑いが絶えませんでした
ゲームの次は、お待ちかねのプレゼント交換!
音楽に合わせてプレゼントを回す時間はわくわくドキドキ♡ プレゼント開封タイムでは、みんなのセンスが発揮され面白かったです!
↑これが当たりました!
1、2年の仲が深まった、とても良い思い出になりました! 皆さん、良いお年を!