カテゴリ:行事
3学期 始業式
越谷北高校の3学期がスタートしました。
オンライン配信での始業式では、校長講話、生徒指導主任講話、
そして、
各学年、今年度もあと少しとなってきました。
防火防災訓練
本日、防火防災訓練を実施しました。
「地震発生後、化学実験室から火災が発生した」という想定で訓練を行いました。
人員確認後、越谷消防署の職員から講評と講話をいただきました。
その後、1学年は消火器を使用しての消火訓練、2学年は煙体験、3学年は起震車での地震体験を実施しました。
まもなく能登半島地震から1年になります。災害はいつやってくるか分からないとの認識を持ちながら、防災へのアンテナを高くしながら日々を過ごすことの大切さを改めて実感した1日となりました。
【2学年】進路講話
11/29(金)5時間目に進路講話を行いました。
修学旅行が終わり、期末考査1週間前に入りましたが、受験に向けての心構えについてのお話を聞きました。
一人一人が真面目に話を聞くことができてました。3学期、受験生0学期に向けてしっかりと準備していきましょう!
【2学年】修学旅行4日目
2年生は11/24(日)〜27(水)の4日間、関西地方へ修学旅行に行っております。
最終日は京都でクラス別研修でした。
無事に東京駅に到着できました。
修学旅行が終わると、2年生はいよいよ受験生としての準備が本格化していきます。温かな思い出とともに、この冬も乗り越えていきましょう。
朝のホテルにて
叡山電鉄 鞍馬寺 貴船神社
二条城
伏見稲荷大社
高台寺
上賀茂神社
京都駅
帰りの新幹線
東京駅
【2学年】修学旅行3日目②
2年生は11/24(日)〜27(水)の4日間、関西地方へ修学旅行に行っております。
3日目は神戸〜京都の班別研修です。
有馬温泉
なんば
石山寺
宇治 伏見
嵐山 嵯峨野
錦市場
【2学年】修学旅行3日目①
2年生は11/24(日)〜27(水)の4日間、関西地方へ修学旅行に行っております。
3日目は神戸〜京都の班別研修です。
朝の様子
神戸
大阪城 なんば 海遊館
彦根城
【2学年】修学旅行2日目②
2年生は11/24(日)〜27(水)の4日間、関西地方へ修学旅行に行っております。
2日目は広島〜神戸の班別研修です。
倉敷
姫路城
有馬温泉
神戸
ホテルにて
【1学年】保護者会
11/25(月)に1学年保護者会を行いました。
進路について、駿台の安田尚史さんにお越しいただき、お話いただきました。
修学旅行について、東部トップツアーズの須田英治さんにお越しいただき、お話いただきました。
非常に勉強になりました。誠にありがとうございました。
【2学年】修学旅行2日目①
2年生は11/24(日)〜27(水)の4日間、関西地方へ修学旅行に行っております。
2日目は広島〜神戸の班別研修です。
ホテルにて
宮島 厳島神社
尾道
高松 丸亀 琴平
備中松山城
【2学年】修学旅行1日目②
2年生は11/24(日)〜27(水)の4日間、関西地方へ修学旅行に行っております。
広島駅
平和学習
広島城
ホテルにて