国際交流
【カナダからの便り】7/21 (日) その1
Hello!Message from Canada!
越谷北高校では「高校生海外大学短期派遣事業」により、カナダ・ヴィクトリア州のロイヤルローズ大学(RRU)への短期派遣を行なっています。
今日はその初日。私たちは現在カナダにおります!
ここでは現地からその様子を更新してまいります。
まずは出発の様子から。成田空港にて。
多くの保護者の方々や先生方の見送りのもと、30名が日本を出発⇨✈︎
Canadaと日本の時差はおよそ16時間。
日本の方が時の進みが早いのですね。
日本からカナダに向かった私たちは、とても長い7/21を経験しました。
機内での夜は短し。日本時間の18:00ごろ機内食を食べたのち、各々おしゃべりや映画などを楽しんだあと、日本時間ではまだ20:00くらいでしたが睡眠を取り始めました。
日本時間の夜11:00過ぎたくらいで朝日が!現地時間で朝7:00。
飛行機は我々が昨日見た太陽に向かって行っていたのですね。
混乱する頭で、時差と地球は丸いのだということを実感しました。
そして日本では夜中の0:00という時間で起きてBreakfast.
ご飯、さっき食べたばっかり、、とはいえ生徒たちはパクパク食べられていました。
そしていよいよカナダ入り!
まずバンクーバー空港に降り立ちました。
ここから国内便に乗り換えてヴィクトリア空港まで!
カナダは日本と比べ、建物内の空間から物からあらゆるものが大きい気がします。
今年のカナダは冷夏と聞いていましたが、カラッとして過ごしやすい気候です。
ヴィクトリア空港からバスで市内を散策。
ビーコンヒルパークのゼロマイルストーンで記念撮影。
街中は色とりどりの花でいっぱい!
6月から8月までの間の風物詩だそう。
電灯に花かごが下げられ、とてもロマンティックな街並みです。
そしていよいよロイヤルローズ大学へ。
今日はまず、現地スタッフさんからのオリエンテーション。
明日からのバス通学についてなどを確認しました。
そしてホストファミリーが迎えに来てくれ、各々ホスト宅へ。
ひとまず、長い長い一日が終わりました。
今日はゆっくり休んで、明日に備えましょう!
【海外研修】カナダ派遣事前研修
越谷北高校では2学年を対象に、海外大学短期派遣事業を行っています。
期間は夏季休業中7月21日から8月3日、派遣先はカナダ・ヴィクトリア州のロイヤルローズ大学です。
多くの希望者が出た中でセレクションを行い、30人が選抜されました。
選ばれた生徒たちは事前研修などを通して、海外派遣への意気を高めています!
先日の研修は、ALTのジェナ先生によるカナダについての講義があり、
カナダの政治・歴史・文化・お土産情報・入国審査などについて学びました。
その他研修として、カナダについての調べ学習のプレゼンテーションなどの作成も進めています。
また、他国を知るためにはまず自国から。
日本についても紹介できるようにしておかねばなりませんね。
準備と心づもりを万端にして、いざ、カナダへ!