ブログ

【箏曲部】定期演奏会開催御礼

6月7日(土)に、第9回定期演奏会を無事開催することができました。

お忙しい中お越しいただきました皆様に、心より感謝申し上げます。

この定期演奏会は、3学年が揃って参加する数少ない機会となります。

今年は総勢32名での演奏から始まり、合計6曲を披露させていただきました。

少しでも楽しんでいただけたなら、とても嬉しく思います。

 

今回、演奏会の最後の楽曲「脆性ノスタルジア」の作曲者である冷水乃栄流先生が、演奏会にお越しくださいました。

そのため部員たちは今までになく緊張して演奏に臨んだのですが…。

実際にお会いしてみると、とても気さくな先生で、温かいお言葉をたくさんいただきました。

自分たちの演奏を、その曲を生み出したご本人に聴いていただき、とても幸せなことだと感じた瞬間でした!

 

また、定期演奏会開催にあたっては、代々卒業した元箏曲部員に、裏方の運営参加をお願いしています。

かつて自分たちが主役として参加していたこともあり、どのように動いたら現役部員のためになるかをあれこれ考え、テキパキと動いていました。成長した姿に頼もしさを感じます。

こちらは、52期から56期の5代に渡る部長たちです。

それぞれの代の努力と工夫が、今の箏曲部を作り上げてきたことを考えると感慨深いショットです。

 

これからも箏曲部をどうぞよろしくお願いいたします。