【2学年】総合的な探求の時間「だれ一人取り残されないために~北高SDGs~」
本学校では、課題発見力・解決力の育成にむけて「総合的な探究の時間」を設けています。
3学期からはSDGsを核に、グループでひとつテーマを決め、研究を進めていきます。
本日は中間報告ということで、各班で方針や構想をまとめ、教員のアドバイスを受けました。
貧困、差別、環境など大きなテーマから越谷市の幸福度をあげるには?など身近なテーマまで、様々に上がりました。
これら課題に対し、自分たちに何ができるか?を考えていく。
難しい取り組みではありますが、各々の学びが深まることを期待します!
研究は、3学年へ引き継いでいきます。