年度末を迎えて
3月も中旬となり、今年度の締めくくりの時期となりました。
3月15日(土)には、第54回の卒業証書授与式が予定され、普通科、理数科に在籍している生徒すべての巣立ちを見守ることになります。進路実現のために努力してきた成果が発揮され、希望する進路先へ進学していく生徒も多く、国公立大学の後期試験の結果はまだ発表されていませんが、後輩たちに「やればできる!」というメッセージを残してくれました。
また、1,2年生は学年末考査を終え、次学年への準備が始まります。この1年を振り返り、次年度それぞれの学年の目標や自ら立てている計画に基づいて、失敗とチャレンジを繰り返しながら、成長を遂げてもらいたいと思います。
さらに、高校入試を終え、新入生として入学の許可を待っている皆さんも高校生活への期待と不安を抱えていることと思います。入学後は持てる力を十分に発揮できる環境が整っていますので、大いに期待してください。
先生方も生徒の皆さんも忙しい日々が続きますが、体調をしっかりと整えながら進めて行きましょう!