【SSH】台湾 オンライン交流会
7/15に行われた台湾南科国際実験高校とのオンライン交流会に参加しました!
ヘッドセット、Chromebookを使って、北高と台湾の高校をオンラインで繋ぎ、英語を使って互いに自分達の研究についてプレゼンテーションをしました。
_____________________
1. A Discussion on the Factors Affecting the
Persistence of Hair Dye
2. Animal Communication
3. FRC (First Robotics Competition)
_____________________
台湾の高校は上の3つについてプレゼンしてくれました✨
どれも興味深かったです!
_____________________
1.Creating a White Flame Using the Flame color
Reaction
2.When do drops of water produce a water
crown?
3.Green Infrastructure Project
_____________________
越谷北高校は上の3点です!
3年生だけでなく、2年生も活躍しました!
グループごとに協力して、英語で発表していました。
また、台湾の高校生とコミュニケーションをとる場面があったのですが、知っている単語をとにかく言っていき、伝えることができました
台湾と日本をオンラインで繋ぐ、この機会に参加できたことはとても有意義でした。!楽しかったです!