ブログ

2022年8月の記事一覧

【女子テニス部】新人大会東部地区予選 結果報告

夏休みも終盤に差し掛かってきました。暑さも(ほんの少し?)落ち着いてきましたね。

 さて、8月18日から20日にかけて、女子テニス部は新人大会の東部地区予選(個人戦)がありました。

 シングルスは16ブロック、ダブルスは8ブロックに分かれており、各ブロックのベスト4が9月の本戦に出場できます。
北高は、シングルス13名、ダブルス6ペアが出場し、結果は、

 

シングルス

野澤(2年) ブロック1位
小島(1年) ブロック1位(ブロックの上シードに6-1で勝利!!)
町田(2年) ブロック3位

 ダブルス
町田・渡辺ペア ブロック2位
祢津・並木ペア ブロック3位
野澤・小島ペア ブロック4位
田中・圓谷ペア ブロック4位(ブロックの下シードに6-2で勝利!!)

 で、シングルス3名、ダブルス4ペアが本戦出場を決めました!

  1年生の小島がブロックの上シードに勝利してブロック1位を決めたり、高校からテニスを始めた並木・祢津ペアと田中・圓谷ペア(4人とも中学校では硬式も軟式もやっていませんでした)が本戦出場を決めたりと、これまでの生徒の頑張りが報われる結果になったと思います。

  本戦は9月10日から始まります。本戦で勝ち上がり、1人でも1ペアでも多く県大会に出場できるよう、また練習に励んでいきます!引き続き、応援よろしくお願いします!

【女子テニス部・国公立大会結果報告】

毎日暑いですね。こんな暑い中でも、部員たちは毎日一生懸命練習に励んでいます!

 

さて、8/4に狭山の智光山公園で、国公立大会(団体戦)がありました。

 

1回戦はライバルの不動岡高校に3勝2敗で勝利し、2回戦は第2シードの和光国際高校との試合でした。結果は

 

シングルス1 0-6

ダブルス1  5-7

シングルス2 5-7

ダブルス2  7-6(6)

シングルス3 3-6

 

の1勝4敗で惜敗となりました。

シングルス1,シングルス3はともに格上の選手が相手でしたが、最後まで諦めずに戦い抜きました。次は勝ちます!

ダブルス1とシングルス2は本当に接戦で、最後までどちらが勝つかわからない試合でした。本当に悔しい!!

ダブルス2は高校からテニスを始めた2人のペアでしたが、経験者相手に大金星をあげました!素晴らしい!

今回の悔しさをばねに、新人大会へ向けてまた練習に励んでいきます!

 
 

 

 

【女子テニス部 7月活動報告】

しばらく更新が止まっており申し訳ありません!

更新は止まっていましたが、部員は毎日一生懸命活動しています!

 

7月はとても暑い中、シード戦(8月の新人大会のシードを決める大会)があり、シングルスで新人大会のシード権を得ました。

 

練習試合も多く(7/29~31はなんと3日連続で練習試合!!)、たくさん試合を経験し、個々の実力を伸ばすことができました。

 

7月は草加高校、春日部女子高校、杉戸高校、三郷工業技術高校、叡明高校、越谷東高校、杉戸農業高校と練習試合をさせていただき、8月には不動岡高校、越谷西高校、草加東高校、花咲徳栄高校、川越初雁高校とも練習試合を予定しています。

 

さらに国公立大会(8/4)や、部員が目標としている新人大会(8/18~)もあるので、日々練習に励んでいきます!