2014年8月の記事一覧
2014年度 越谷北高校 海外大学等派遣事業
7月22日~8月4日まで海外大学等派遣事業の一環として2年生13名が、カナダのビクトリアにある
ロイヤルローズ大学に行き、ESLレッスンや環境アカデミー、リーダーシッププログラムを行ってきました。
また、日頃の生活についてはホームスティを行い、それぞれの生徒がホストファミリーの中で家族の一員として過ごしました。
この事業を通して英語はもちろんのこと、様々な異文化に触れ、充実した2週間を過ごすことができました。
ロイヤルローズ大学に行き、ESLレッスンや環境アカデミー、リーダーシッププログラムを行ってきました。
また、日頃の生活についてはホームスティを行い、それぞれの生徒がホストファミリーの中で家族の一員として過ごしました。
この事業を通して英語はもちろんのこと、様々な異文化に触れ、充実した2週間を過ごすことができました。
全日本高等学校パワーリフティング選手権大会へ出場
第32回全日本高等学校パワーリフティング選手権大会が下記のとおり実施され、本校から5名の選手が出場しました。
1 期日 平成26年8月3日(日)
2 場所 さいたま市大宮武道館
3 出場選手
・3年生 宇津木 啓 74kg級
・3年生 佐藤 隼 66kg級
・2年生 窪川 海 59kg級
・2年生 益居 秀 66kg級
・1年生 山本 俊明 59kg級
4 大会結果
・3年生 宇津木 啓
スクワット 220kg
ベンチプレス 145kg
デットリフト 215kg
トータル:580kg 第2位
1 期日 平成26年8月3日(日)
2 場所 さいたま市大宮武道館
3 出場選手
・3年生 宇津木 啓 74kg級
・3年生 佐藤 隼 66kg級
・2年生 窪川 海 59kg級
・2年生 益居 秀 66kg級
・1年生 山本 俊明 59kg級
4 大会結果
・3年生 宇津木 啓
スクワット 220kg
ベンチプレス 145kg
デットリフト 215kg
トータル:580kg 第2位
宇津木啓君「世界選手権大会」へ出場
宇津木啓君(3年生)が下記のとおり、「2014年世界サブジュニア・ジュニアパワーリフティング世界選手権大会」に出場します。
1 期 日 2014年9月1~9月6日
2 開催国 ハンガリー
3 出場階級 74kg級
全日本高等学校パワーリフティング選手権大会の開会式で世界選手権に出場する選手の紹介がありました。宇津木選手は左から3人目です。
1 期 日 2014年9月1~9月6日
2 開催国 ハンガリー
3 出場階級 74kg級
全日本高等学校パワーリフティング選手権大会の開会式で世界選手権に出場する選手の紹介がありました。宇津木選手は左から3人目です。
埼玉県公立高校ソフトボール大会結果
埼玉県公立高校ソフトボール大会結果
7/29(火)・7/30(水)の2日間で、さいたま荒川総合グランドにおいて埼玉県公立高校ソフトソフトボール大会が行われました。その結果を報告します。
7/29(1日目)
対 浦和南戦 9-7 〇
対 市立浦和戦 5-0 〇
※ブロック1位通過!
7/30(2日目) 1位グループによる決戦
対 和光国際戦 4-3 ○
対 上尾戦 2-12 ×
※1勝1敗で1位グループ準優勝!
最終戦は疲れもあって力負けしてしまいましたが、各自課題も見え、実り多き大会となりました。8月下旬の新人戦1次予選に向け、全力で頑張りますので応援よろしくお願いいたします。