2018年3月の記事一覧
平成29年度修了式
平成29年度の修了式がおこなわれました。
校長先生から今年度を振り返ってのお話がありました。
生徒のみなさんはどんな一年でしたか?
生徒指導主任の講話です。
来年度は、「挨拶をする」、「交通マナーを守る」、そんな北高生になってください。
修了式の後に表彰式がありました。
書道部、新聞部が全国大会で優秀な成績をおさめました。
その他にもたくさんの部活動が表彰されました。
おめでとうございます。
4月からは新3年生、新2年生になりますね。
新たな目標を設定し、充実した1年にしましょう。
校長先生から今年度を振り返ってのお話がありました。
生徒のみなさんはどんな一年でしたか?
生徒指導主任の講話です。
来年度は、「挨拶をする」、「交通マナーを守る」、そんな北高生になってください。
修了式の後に表彰式がありました。
書道部、新聞部が全国大会で優秀な成績をおさめました。
その他にもたくさんの部活動が表彰されました。
おめでとうございます。
4月からは新3年生、新2年生になりますね。
新たな目標を設定し、充実した1年にしましょう。
3学期球技大会
3月20日、22日に、3学期球技大会が開催されました。
しかし、あいにくの悪天候で外種目が二日とも中止になってしまい、体育館内でのバスケ・バレー・卓球の種目のみ行われました。
開会式の選手宣誓。
バスケ
バレー
卓球
各優勝クラスは以下の通りです。
男子バスケ 2-6
女子バスケ 2-3
男子バレー 1-2
女子バレー 1-8
男子卓球 1-3
女子卓球 2-3
終わった後には賞状とともに記念撮影も。
今回も教員チームが各種目に参戦しました。生徒も教員も、本気で戦っていました。
3年生が卒業してしまったため、1・2年生だけでの球技大会となりましたが、とても白熱していました。
明日は修了式。一年の良い締めくくりのイベントになったと思います。
卒業証書授与式
本日3月16日、第47回卒業証書授与式が行われました。
卒業証書授与
賞状授与
校長式辞
答辞
厳粛な中でとても素晴らしい卒業式でした。
【2学年】OB懇談会
本校の卒業生(主に44期生、46期生)をお迎えして、2学年対象にOB懇談会が行われました。8分野14会場に分かれ、OB、OGの方から大学生活や大学での研究内容、受験勉強のアドバイスをいただきました。2年生にとって、これから迎える受験勉強やその先の大学生活について貴重な体験談を聞くことができ大変有意義な時間を過ごすことができました。参加して下さったOB、OGの方々に感謝申し上げます。
【卒業生によるパネルディスカッション】
大学生活の様子など色々な大学の様子が語れました
【グループに分かれて卒業生と在校生のフリートーク】
希望する分野の先輩に悩みや疑問を聞くことができました。
【卒業生によるパネルディスカッション】
大学生活の様子など色々な大学の様子が語れました
【グループに分かれて卒業生と在校生のフリートーク】
希望する分野の先輩に悩みや疑問を聞くことができました。