2022年7月の記事一覧
【1学年】進路講演会「未来の自分の創り方~15年後の社会を生き抜くために~」
7月12日、越谷サンシティにて1学年の進路講演会を実施しました。
今年は追手門学院大学 客員教授である倉部史記先生を講師としてお招きし、
「未来の自分の創り方~15年後の社会を生き抜くために~」という内容でご講演いただきました。
倉部先生のお話に時に笑い、そして真剣に、じっくりと耳を傾ける生徒たち。
15年後の社会はどうなっていくか?どんな人材が求められるのか?
大学ってどういうところ?大学選びはどうすればいいのか?など、
高校生の多くが悩むであろう疑問に答えてくれる内容だったのではないでしょうか。
変化の激しい社会において、生徒自身がどのように進路選択していくべきかを考えるよいきっかけになったと思います。
講演後の質問コーナーでは、時間ぎりぎりまでたくさんの生徒が質問してくれました!
1年生には夏休み期間中も、進路についての課題が出ています。
今の時期からしっかり自分と向き合い、後悔のない進路選択に向けて地盤を固めていきましょう!