2010年1月の記事一覧
H21年度 2年実験合宿
学校は冬休みに入りましたが、理数科2年生は実験合宿を行います。物理と化学の実験を理数科2年生全員が、合宿所(しらこばと会館)に寝泊まりして行うものです。
物理実験室で行われた開講式の様子です。岡野校長先生・大森先生(化学担当)・岸澤先生(物理担当・担任)から心構え等について話しがありました。ちなみに校長先生の専門も化学です。
開講式後、早速実験に入ります。午前中は基礎実験。化学では2人1組で実験テーマを選択し、どんどん実験を行います。興味深い現象については先生がよびかけみんなが注目します。
一方物理は、電流についての基礎実験。データ収集まで行います。
理数科の卒業生が口を揃えて「最も楽しく、最もためになった」という『理数科合宿』は明日まで行われます。
昨晩は、ほとんどの班が午後11時過ぎまで、中には午前1時まで実験を続ける班もありました。今朝は全員が元気に起床、朝食をとって早速実験です。
物理では、様々な測定装置を製作します。左が水量計、右が光の量に反応する装置です。このように自分たちで工夫して装置を作ることが深い理解に近づく秘訣です。
化学でも自作の花火、合金(黄銅)などを作り様々な物質の特性を探ります。
危険な薬品、高価な実験器具もあり、生徒の取り組む姿勢は皆真剣そのものです。このあと実験の結果をレポートにまとめ発表会を行います。