日誌

2013年7月の記事一覧

SPP事業 川の科学 事前学習

7月11日(木)午後、川の科学の事前指導を講師の先生をお招きして実施しました。「河川の役割と現状」というテーマで講演を受けました。その後、物理班・生物班・地学班に分かれての事前学習を行いました。今回はその様子を画像にてご紹介いたします。
【物理班】河川を流れる水の流速や流量の調べ方を学んでいます。
【生物班】河川・河原に生息する生き物の調査法を学んでいます。
【地学班】河原の礫(れき)と地質図との相関を調査する方法を学んでいます。
「実習の成果」、楽しみにしております。頑張ってください!