2022年7月の記事一覧
カナディアンキャンプ⑧ Last Day!
とうとうカナディアンキャンプも最終日です。
今日は最後のカナディアンバディとのオンラインレッスンと、締め括りのプレゼンテーション。
オンラインでは、ゲストのnanacoさんが、キャンモアのカナディアンロッキーから中継してくれるサプライズもありました!
オンラインで、Starbacks team, MacDonald teamからそれぞれ、オリジナルメニューのプレゼンをしました。
休憩時間は湖へ。晴天で空も湖もとてもきれいでした!
~プレゼンテーション~
いよいよ合宿の集大成、チームごとのプレゼンテーションです。
・Starbacks team……環境問題の解決に対する一つの提案として、使い捨てのストローの削減のためのスターバックスの取り組みや、私たちにできることを考えました。
・MacDonald team……日本とカナダとでマクドナルドの商品の違いやニーズなどを比較し、日本、カナダそれぞれでの北高オリジナルメニューを提案しました。
~セレモニー~
各グループごとでのキャンプ終了証の授与
Memorial tree …このキャンプでの思い出を書き出していきました。
たくさんの成長があり、思い出があったキャンプでした!
キャンプでの学びを胸に、今後更に英語力を磨いていってほしいと思います。
カナディアンキャンプ⑦ student's comments!‐2
キャンプ2日目、どうでしたか? 参加生徒のコメントです:)
…I had a very very good time today!!!!
For example, our team went on a hike.We were able to see beautiful moss. I think that Yamanashi prefecture has a lot of beautiful nature.
In the evening we had a campfire. All the people had very nice smiles.Tomorrow we have presentations! I hope it will be wonderful!!!!!!!!
I don't want to go back to Koshigaya! From Ringa S.
…In the morning, we had online communication with Canadian buddies. At first, I was nervous, but my Canadian buddy was very kind so I had a good time. In the evening, we had a campfire and enjoyed ourselves! I had a good time today! From Ryuto T.
カナダキャンプ➅ 二日目午後!
キャンプも二日目。午前はビクトリア州のバディとのオンライン。午後はキャンプファイヤーや、最終日のプレゼンテーションのリハーサルです。
キャンプファイヤーの役割決め。役割ごとに内容を考えて打合せします。
プレゼンは、starbacksteam,MacDonaldteamそれぞれで準備しています。
それぞれしっかり準備して最高のプレゼンにしてほしいと思います!
~~くわるび裏山ハイキング~~
嬉しいことに天気予報が外れ、せっかく良い天気なので、今日は裏山のハイキングコースにも行きました!
苔がびっしり全面に生えるダムの壁を背に、写真撮影です。自然と人工物の融合に圧倒!
Starbacks teamは更に奥まで進み、桑留尾の源流?とガイドに書いてある清流まで歩きました。
nice view!
~~キャンプファイヤー~~
ステージ準備
fire managers
着火!
キャンプファイヤーのプログラム内容はそれぞれ生徒たちが考えました。
スピーチ、クイズ、ライブパフォーマンスなど……見どころ盛りだくさんです。
大自然の中でのキャンプファイヤーは、とても素敵な時間となりました。
今夜は宿題に加え、生徒たちが班ごとで自主的に集まって明日のプレゼン準備をしています。
カナダキャンプも明日で終わりです。良い締め括りとしましょう!
カナディアンキャンプ⑤ カナダ散策
カナディアンキャンプ 2nd Day
今朝は全員元気に時間通りに集まり、朝食も美味しく頂きました。
午前中の活動のメインはオンラインツアーです。カナダのビクトリアにいる現地レポーターと街中を散策しました。
その後、カナディアンバディ達とお互いを紹介し合い、それぞれのテーマについて話し合いました。
明日もオンライン交流を行う予定です。
カナディアンキャンプ④ student's comments!
一日目を終えて、カナディアンキャンプ参加生徒のコメントです:)
Q.How was your activity on 7/27?
…We first met Mr.Dean and Ms. Mina in the bus and we did some fun activities. After arriving at the hotel ,we ate curry and rice for lunch.It’s delicious. After that,we learned a lot about Starbucks. And finally, we did fireworks and deepened friendship. I’m looking forward to tomorrow! @yuuki.s
…In the bus,it is very fun. Mr. Dean is very interesting. Saiko is very beautiful.I throught a lot of stones to Saiko lake. Star games are difficult and friends questions are very difficult. Fire works are beautiful and fun.I am going to sleep for tomorrow. @taikai.O
カナディアンキャンプ③ リフレッシュタイム
山梨より、カナダキャンプのオフショットをお届け。
休憩時間にふらっと西湖まで足を運んでみたり、夜にみんなで花火をしたり……
アクティビティの時間以外も、エンジョイしています:)
どうしてここ(西湖)に五右衛門風呂が?
ウィル先生とピース!
夏と言えば……firework!
ディーン先生から火をもらい……着火!
明日のキャンプファイヤーも楽しみです:)
カナディアンキャンプ② 1日目!
いよいよ山梨県に到着です。
西湖のほとり、光風閣くわるびにて、all Englishの二日間が始まります。
さっそくお昼!カレーです。
富士山のふもとだからか、お水もおいしい気がします。
腹ごしらえをして、アクティビティスタート!
まずは全体でルールの説明…try to use english,use positive word,have fun! and so on…
アイスブレイク。カナダについての文章並び替えクイズに熱中!
その後、McDonald Group,Starbucks Groupに分かれてのアクティビティ。
身近なお店ですが、日本のそれとカナダとの違い、サステナブルな取り組みなどを考えました。
全体に戻って…lessen ”Canadian Hero,Terry Fox”
癌を患いながら義足でカナダを横断しようとしたランナーの講義。
晩御飯も美味しい!
最後、今夜のhomeworkの説明や、明日のオンラインリハーサルをして今日のActivityは終了です。
ゆっくりお風呂に入ってしっかり寝て、また明日頑張りましょう。good night :)
カナディアンキャンプ① 予定通り出発しました!
本日から2泊3日で山梨県河口湖町にてカナディアンキャンプのプログラムに行ってまいります!
プログラム中はカナダ人講師3名と共にオールイングリッシュて過ごします。参加生徒の成長が楽しみです
先程、無事定刻通りに学校を出発しました
【国際交流】カナディアンキャンプ事前研修
今年度初の試みとして、7/27〜29にカナディアンキャンプを実施します。
参加生徒は山梨県のホテルに宿泊し、英語漬けの2泊3日を過ごします。
キャンプの前に、学校で事前研修を2回行いました。
その様子をお届けします。
事前研修Day1(6/24実施)
初回の事前研修ではコーディネーターの方から、キャンプやカナダについて学びました。
はじめは緊張していましたが、クイズなどを通して少しずつ和やかなムードへ。
英語でコミュニケーションをとるためには、自分の言葉で表現をする力が必要です。
そのなかで学んだPositive expressionを使って、それぞれ自分の気持ちを英語で書くActivityも行いました。
キャンプ中はZoomを用いて、カナダの方と交流します。PCの使い方をしっかり練習し、本番に備えます。
事前研修Day2(7/22実施)
2日目の研修になると、少し打ち解けた様子も見られました。
学年もクラスもバラバラですが、英語を学びたい!という気持ちは共通です。
お互いコミュニケーションを取って、積極的に話す姿勢が大切ですね。
前回の研修の復習を行ったあとは、実際にキャンプで一緒に活動をするグループに分かれて、英語でDiscussionをする練習を行いました。
その次はJeopardy Quizを行いました。
高得点を取るために、難しい問題にも挑戦します。
Canadian Lifeの500 points のクイズは“How much do Canadian people spend on coffee/tea each year?”
誰も正解できませんでした・・・ちなみに答えは$115 averageだそうです。
キャンプ本番まであと少し。実りのある2泊3日になるように、ポジティブな気持ちで事前研修を行うことができました。