2024年8月の記事一覧
平和の架け橋プロジェクト勉強会(カンボジアLIVE配信)
本日はカンボジアの小学校に本プロジェクト3校の寄付金で購入した鉄棒の贈呈式を行いました。ただ、お金を集めて物を送るだけでなく、購入したものを喜んで使ってくれている子供たちの笑顔を見ることで、募金の意義が深まります。また受け取る側も、ボランティアの生徒たちの顔を見て、感謝する気持ちが強くなります。お互いの優しさが広がっていくことを実感できた贈呈式になりました。今回の贈呈式には各校の校長先生にもご参加いただきました。
後半は、カンボジアの暮らしや歴史を学びました。現地小学校のあるシェムリアップ州トロペアント村は舗装道路がなく、トイレや食事も大変な中、それでも子供たちは笑顔で一生懸命に生活しています。医療が行き届かない現状、我々がどのような支援が出来るのか改めて考えるきっかけになりました。
翌日は現地キリングフィールドからの中継で、カンボジアの壮絶な過去の歴史を学びました。実際現地にある人骨をたくさん見ると、今も続いている世界の戦争についてより深く考えさせられました。
カナダの便り(15)8/2
無事に日本に帰国することができました。
久しぶりの日本の暑さに驚いている生徒も多いようです。
空港には多くの保護者の方々が出迎えてくださりました。
研修参加にあたり、生徒たちの背中を押してくださり、色々な面でサポートしてくださり、本当にありがとうございました。
また、RRUの先生方をはじめ、旅行会社や各関係業者の皆様、そしてホストファミリーの皆様には大変お世話になりました。
生徒たちはこうした様々な方の支えがあってこの研修を終えることができました。
事前研修や本番の研修前半では、まだまだシャイでなかなか自分から発言したりできませんでした。
しかし、日に日に発言も質問も増えていきました。
さらに、研修の中で、
RRUでお世話になった先生に“Thank you”とみんなで言いたい。
Closing Ceremonyでの余興でこれを披露したい。
....など、誰かの指示を待たずに主体的に行動する生徒たちの姿をたくさん見ることができました。
多くの人の支えを受け取った分、次は自分たちがグローバルリーダーとして、周りにいる人たちに何かを返していける存在になってくれることでしょう。
最後に、RRUの授業で引用されたこの言葉で、R6カナダからの便り(by教員)は締めくくりたいと思います。
“Be the change you wish to see in the world.”
生徒からの感想①
日本に帰って来ました!
久々に知らない人や看板から見聞きする日本語は安心感がありましたが、何だか寂しくなりました。
この2週間はとても充実しており、とても短く感じました。個人的には、ホストファミリーとの生活が一番の思い出です。たくさん話したり、たくさん出かけたり、とても楽しかったです。
またいつか、カナダに行ってホストファミリーに会ったり、もっとたくさんの事を英語で学んだりしたいです。
このプログラムを支えてくださった先生方、VIECの職員の皆様、ホストファミリーの皆様、ロイヤルローズ大学の教員の皆様、そして、一緒にこのプログラムに参加した仲間たちに感謝しています。ありがとうございました!
(写真は今日撮影したものではありません)
生徒からの感想②
約2週間のカナダヴィクトリア滞在から日本に帰って来ました
長いようであっという間に過ぎてしまった楽しいホームステイでした
日本に近づくにつれて少しずつもう終わってしまったという実感が湧いてきて
寂しさが大きくなっていくのを感じました
最初は慣れない環境での生活に苦戦しましたが、日を追うごとに成長できたことで、現地での体験・経験をより楽しめたので良かったです
最後まで大事なく無事に帰ってこれたのはたくさんの方の支えがあったからです
今回の研修に関わってくれた全ての方々本当にありがとうございました。
カナダからの便り(14)8/1
いよいよ日本へ帰国です。
本日は早朝からRRUに集合し、生徒たちはお世話になったホストファミリーと別れを告げました。
“Goodbye”でははなく”See you again”と言い合って別れるファミリーと生徒たちの姿が印象的でした。
その言葉通り、またいつか成長して再会できる日が来ることを願っています。
さて、我々は今、乗り継ぎのためカルガリー空港にいます。(中にはストリートピアノを演奏して楽しむ生徒も!)
行きと同じ道を辿って帰っている途中ですが、そこには来た時とは全く違った生徒たちがいるように感じています。
以下、生徒たちの感想です。
生徒からの感想①
こちらも8月に入りました。
今日から帰国になります!時が過ぎるのは早いものでこの2週間は本当にあっという間でした。
ホストファミリーに別れを告げ、涙を流している生徒も見受けられました。
それでも見送る時は笑顔で手を振る姿はぐっとくるものがあります。みんな感傷的になっているようでした。
いよいよ搭乗です。無事に帰ります!家に帰ったら家族や友達に感謝を述べて、思い出を楽しく語れることを嬉しく思います。
生徒からの感想②
今日は日本に向けて出発する日でした。12日間お世話になったホストファミリーとの別れはとても悲しい気持ちになりました。滞在を楽しいものにしてくれたことへの感謝や日本に是非来てもらいたいという願いを最後の送迎の車の中で伝えました。簡単な相づちも打つことができなかった2週間前の自分を思い出して、英語力の上達を感じました。
悲しみはもうありません。大学で得た環境についての知識やリーダーシップの要素、ホストファミリーとの生活で得た英語の力を日本で発揮するぞというやる気に満ち溢れています。ありがとうカナダ、待っててね日本!
カナダからの便り(13)7/31
カナダ研修最終日となりました。
午前は環境問題について発言する若いリーダーなどについて学びました。
午後は班ごとにカナダで学んだことについてプレゼンを行いました。どの班も堂々と、わかりやすく、ユーモアを交えながら発表できました。
有志の生徒が余興を披露して盛り上げ、修了式で生徒全員(と教員)に修了証書が授与されました。
RRUの先生方、ありがとうございました。生徒たちにとって、とても良い経験をさせていただきました。
明日の朝にRRUに集合し、日本に帰ります。ホストファミリーとの最後の夜を楽しんでください。
以下、生徒の感想です。
生徒からの感想①
カナダ研修最終日です!ティア先生の最後の講義は私たちが日本に帰ってどんなことをすべきかについて学びました。
授業の中でカナダの先住民の出身の女性のTa’kaiya のスピーチを見ました。彼女は11歳で環境について考えていてとても驚いたし、彼女のようになりたいと思いました!午後はチームに分かれてプレゼンテーションを行いました!どのチームの発表もすごく独創的でカナダ研修の集大成を先生方に見せることができました。今日が最終日だと思うととても悲しいです!まだカナダにいたいと言う気持ちでいっぱいです。今日1日を噛み締めながら過ごしたいと思います。
生徒からの感想②
今日はカナダ研修最終日でした。
初めは長いように思われた2週間ももう終わりを迎えようとしています。
今日はカナダ研修で学んだことや経験、ハイライトをグループごとに別れてプレゼンテーションを行いました。各グループごとにこの2週間での思い出や経験、カナダで培った英語力の成果を存分に発揮できたのではないかと思います。
また特技を披露する場面ではリコーダーでの演奏、ダンス、マジックどれもとても個性溢れるもので印象的でした。
放課後は最後にホストファミリーとFatburgerやコストコを訪れました。最後にファミリーと素敵な思い出が作れて嬉しかったです。
今日で大学もホームステイも最後と思うと凄く寂しいですが最後まで充実した時間を過ごしたいです。
生徒からの感想③
本日は研修最終日でした!
最終日ということで、ラストオリエンテーションと、フェアウェルパーティーをしました!ラストオリエンテーションでは一人一人が自分の思い出や、学んだことを発表しました。緊張しましたが、すごく楽しかったです!また、今までの思い出を思い返す良い機会になりました!フェアウェルパーティーでは、いくつか余興がありました!楽しいと思いつつ、カナダを去る時間が近づいているんだなと実感し、少し寂しくなりました。ですが、日本に帰ってもカナダで学んだことや経験したことを忘れず、今後の生活に活かしていきたいです!!
カナダからの便り(12)7/30
カナダ研修11日目です。
午前中は大学で主にFoodに関することを学びました。
ホストファミリーとともに食べた物と日本食との違いなど、積極的に意見を交わしました。
また、カナダや日本に限らず、アフリカやヨーロッパなど他の国々の食事に関する写真を見て気づいたことを発表し合いました。
Packaged vs. fresh
Locally sourced vs. imported
Cultural differences…
など、さまざまな観点の違いが見つかりました。
午後は、数日前にWildfire(山火事)によって行くことが叶わなかった、Esquimalt Lagoonの西端に行きました。
海に足を入れて水の冷たさや海藻の多さ、生き物たちの様子に驚いている生徒もいました。
カナダの自然の雄大さを感じられる機会となりました。
明日はいよいよ大学での学習の最終日です。
Closing Ceremonyでは、プレゼンテーションを行う予定です。
どんなプレゼンテーションになるか、今からとても楽しみです。
以下、生徒の感想です。
生徒からの感想①
カナダ研修11日目です!今日の午前中の講義のテーマはfoodでした。いろいろな国の食文化についての写真を見ながら、それぞれの違いなどについて考えました。カナダで見る米はすごく長くて日本と違うので、食べていて面白いなと思います。午後は前に行けなかったLagoonに行きました。曇っていたので海水は冷たかったですが、少しだけ海に入れて楽しかったです!砂浜を歩いていたらアザラシの死体が打ち上げられているのを見つけたりしました。
lagoonに行った後は、明日のfinal presentation に向けて準備をしました。明日が最後なので、いいプレゼンができるように頑張りたいです。放課後は友達とスーパーマーケットに行って、お土産を買ってきました。日数も残りわずかなので、最後まで楽しみたいです!
生徒からの感想②
私たちは放課後に地域で行われている野球の試合を見に行きました。
野球場には子供から高齢の方までいてみなさん野球を楽しんでいました。
日本にはこのような地域で行われる交流がカナダに比べ少ないので日本でもこのような交流が増えると良いと思いました。